2012年 10月 10日
ツーレポ続き。 ところで、都井岬へ行くには国448に通行止めがあるのを、手前の南郷のGSの兄ちゃんにきいた。 告知看板あったらしいけど確認できてなかった。兄ちゃんサンキュー! 都井岬のあと宮崎県串間市を駆け抜け、鹿児島県志布志市へ。 途中にある串間温泉は長期閉館中でした。 さらに読むなら! ▲
by buddha_speed
| 2012-10-10 20:43
| バイク
2012年 10月 10日
10月24~26日、2泊3日で宮崎、鹿児島方面へ、ソロツーリングに行ってきた。 ソロツーは特に、もくもくと走り続けるので写真少な目。 まず、早朝のフェリーに乗るため深夜に家を出る。 深夜の大洲道路でイタチのような生き物を避ける!びびった。 八幡浜→臼杵。7時まで船内休憩。 大分に用はないのでさっさと南下するつもりが、佐伯からなぜか国道388号日豊リアスラインへ 海岸線を時間をかけてうねうねと走り、県境を越え宮崎県入り。 延岡からは国10を南下。 宮崎県内は、以前来たときよりバイパスや高速が延伸していてなかなかハイペース。 続きはこちら ▲
by buddha_speed
| 2012-10-10 01:34
| バイク
2009年 10月 19日
いや~バイク気持ちいい季節だな。 もうちょっとすると車ばっかりになるから、今のうちに乗っておこう。 自転車は真冬でも乗るけどね。 父さん、富良野はもう雪でしょうか・・・・・ ところでネット通販のアマゾンに、DIY・工具カテゴリーが出来てたよ。 見てるだけで時間潰れる。 買わないけどね。 父さん、父さんの送ってくれた芋は、甘くてしょっぱい味がしたわけで。 遠くへ行きたい。 なんか無性に遠くへ行きたくなる時ない? 俺はあるけどね。 誠意って何かね? 何か考えてるフリをしてるだけで、 何も考えてはないけどね。 子供がまだ食ってる途中でしょーが! ↑ のラーメン屋(in富良野)は9月一杯で閉店したそうだ。 ▲
by Buddha_Speed
| 2009-10-19 03:41
| バイク
2009年 07月 31日
はいコケたー・・・・・ 朝一の霧の中でひとり寂しくコケた。 ![]() ![]() 真夏でもジャケットは着よう。 右半身打撲。 バイクはオイル洩れも無く、エンジンかかったので自走で帰ってきた。 ハンドルの調整で何とか復活しそう。 身体はなかなか治らないが・・・・・ ![]() さよなら雲仙。 噴火じゃなくて雲に覆われているのだよ。 今回の九州ソロツーは以上。 ▲
by Buddha_Speed
| 2009-07-31 21:21
| バイク
2009年 07月 26日
![]() こんにちは島原半島。口之津港。 早速半島を一周。島原外港で足湯にも入る。 ![]() 普賢岳は霧で覆われていた。仁田峠循環道路は一面真っ白で何も見えず・・・・・ 本日の宿泊場所の小浜温泉で海中露天風呂に入る。 ![]() コンクリートの出っ張りのところに湯船があって海面へ飛び出した感じになっている。 海水の汚染を防ぐため石鹸、シャンプー禁止。 ここまでは良いツーリングだった。 ここまでは。 ▲
by Buddha_Speed
| 2009-07-26 22:26
| バイク
2009年 07月 26日
2日目は天草から島原へ ![]() 三角駅。俺の好きな終点の駅。 ![]() 線路末端。国道の真横。 ![]() これは天草5橋のひとつ、第1橋。他の4橋はすんなり通り抜けたんで写真はナシ。 ![]() 道端に、リアルなタコとタコツボ。怖いよ・・・・・ ![]() これは崎津の天主堂。海沿いを走っていると、漁村の中にいきなり尖塔が現れる。ちょっとびっくり。 ![]() このへんはキリシタンが多く、江戸時代が終わり禁制が解けたときに作られたものらしい。内部は畳敷き。 さて天草から島原。鬼池港→口之津港。 ![]() さよなら天草。 ▲
by Buddha_Speed
| 2009-07-26 11:11
| バイク
2009年 07月 23日
ちょこちょこいきますか。 まずは朝起きて八幡浜まで走り、臼杵行きフェリーで渡九。 ![]() まずは、九州横断中に立ち寄った「原尻の滝」 日本のナイアガラとも言われている?たしかに日本の滝にしては幅が広い。 ![]() 滝上の遊歩道の人の大きさからして滝の規模が想像できるだろう。さすがにナイアガラは・・・とも思うが、なかなか良い滝だ。 左上には・・・・・ ![]() 鳥居。川の中に鳥居がある。 初日はここまで。 熊本市の南の嘉島町のビジネスホテルに宿泊。 近所の温泉施設(http://suisyun.jp/kashima/)に入って極楽~ ▲
by Buddha_Speed
| 2009-07-23 19:21
| バイク
2009年 07月 20日
2009年 07月 18日
2009年 05月 23日
半年以上かかってUPしてきた北海道ツーリングも最終回だ。 ![]() いきなり夜の小樽駅。 ![]() お世話になります。新日本海フェリー。 ![]() 朝起きたらすばらしい天気。北海道でこの天気に出会いたかった~~ ![]() 帰りのフェリーでは自衛隊の皆さんと一緒。滋賀の部隊やったかな? 装甲車のお兄さん、手を振ると降り返してくれた。お勤めご苦労さんです。 舞鶴着21:00。日曜日だったのでそのままノンストップで帰宅が夜中の3:00(月曜日)。 数時間仮眠を取ってそのまま出勤(汗) ![]() 走行距離は 50,277-47,740=2,537km。(8日間) まあこんなもんだろ。 念願の北海道バイクツーリング、天気には恵まれなかったが大きなトラブル?もなく楽しかった。 走りまくった8日間。色々な出会いもあった。再会もあったな。 クーラント洩れは修理した。ホースの劣化だった。 ▲
by Buddha_Speed
| 2009-05-23 22:13
| バイク
|
アバウト
カレンダー
このブログは、
基本的に覚え書き。
原則うろ覚え。 ネット上でヒキコモリ。 カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||